Dr.関塾 世田谷船橋校 最寄:経堂,桜上水,上北沢

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2016年05月21日

講師研修(世田谷船橋校)

講師研修(世田谷船橋校)

5月21日(土)に第三回講師研修会を行いました。

検定の活かし方・今年度のカリキュラム・受験知識の確認等を行いました。

無料勉強会 世田谷夏の陣

塾生の皆さん

1学期期末考査前の無料開放のお知らせです。
日時は2016年6月12日・6月26日(日)9:00~16:30です。

事前予約制で、

①9:00~10:30、②10:40~12:10、③13:20~14:50、④15:00~16:30

の4つの時間帯に区切られています。各時間とも先着16名までで、複数の時間帯に登録することが可能です。

当日は教室長・講師に質問することもできます。

よろしくお願い致します。なお、粕谷校の生徒さんは、6/12(日)の世田谷船橋校の無料開放に参加することもできます。期末試験の日程に合わない生徒さんは、こちらも合わせてご利用ください。詳しくは教室長まで。

どちらの利用も事前登録が必要です。

行事日 : 2016年02月21日

学年末試験対策 自習開放

学年末試験対策 自習開放

授業自体は、2/21(日)は、お休みですが、
近隣中学である船橋希望・緑丘・松沢中は、2/25.26・29に学年末試験があります。
また、私立中高生・都立高校生も3月上旬に定期試験があります。

よって恒例の、2月21日(日)に無料勉強会(自習教室開放)を実施致しました!!!!

皆さん、朝からよく頑張りました。
朝は、雲があり、嫌な空模様でしたが、終了の16時30分現在は、晴天になりました。
皆さんの学年末テストの結果が報われる事を祈りつつ、教室長は、お家に帰るとします。

祝10周年

祝10周年

Dr.関塾世田谷船橋校は、2015年12月をもちまして、開校10周年を迎えました。
そのことを祝して、関塾本部から御祝いの御花を頂きました。

受付カウンターに飾らせて頂いておりますが、生徒達からも「きれい」とか「10周年なんですね、おめでとうございます」という声をもらっています。

感謝の気持ちを忘れずに、次の10年に向けて、更に「前へ」歩を進めていきたいと思います。


Dr.関塾世田谷船橋校一同

粕谷・世田谷船橋校合同講師研修会

粕谷・世田谷船橋校合同講師研修会

講師の先生方も日々、研修しています。

粕谷校と、世田谷船橋校では、
毎年変化する都立高校入試に対応するために、
「都立高校入試の傾向と対策」をテーマに、
講師研修を開催しています。

例えば、英語では、
リスニングにおいて、どのような疑問文が、多く出題されるか。
(教室では、ウォークマンを利用して、生徒の皆さんに手軽に
 リスニングの練習が出来るようにしています。)
また、自由作文では、どのようなテーマの出題が多いか。
採点の減点は、どのように行われるか。
長文での問には、どのような疑問文が、多く使われているかなどを研修。

例えば、数学では、
大問の計算では、どのようなトラップ問題があるのか。
関数の問での問題傾向は何か。
角度の問題や、作図では、何を聞かれることが多いのかなど。

すべては、受験生のために!
ポイントを絞った授業が出来るように、工夫しています。
安心して、お任せ下さい。

生徒の皆さんのお来しを、お待ちしております。
(中学1年生・2年生の方も、大歓迎です。)

なお、
冬期講習を向え、生徒数・授業数増加のため、
やる気のある講師の募集も、行っております。
ご希望の方は、上記の連絡先まで、お電話下さい。
よろしくお願い致します。

行事日 : 2015年11月25日

合格第1号

合格第1号

本日11月25日に、当塾の高校3年生の塾生が、公募推薦で、東京薬科大学に見事合格致しました。本当におめでとうございます!!!!
中1から通塾して頂いていたので、高校受験・大学受験と当塾を通して、受験して頂いたわけですが、両方とも第一志望校合格でしたので、嬉しく思います。

Iさん、薬剤師さん目指して、しっかり大学でも勉強して下さい。

行事日 : 2015年11月15日

無料勉強会 2学期期末試験対策!!!

無料勉強会 2学期期末試験対策!!!

本来日曜日は、お休みですが、
近隣中学である緑丘中は、11/17~11/19に
船橋希望中は、11/18~11/20に2学期期末試験があります。


よって、試験前の最後の日曜日である11月15日(日)に無料勉強会(自習教室開放)を実施する事を決定致しました!!!!

この一日を有意義に使ってテストに備えましょう。

分からないことは、教室長・当日担当講師に聞いてくださいね。

2学期末試験をしっかり乗り切り良い冬休みを迎えましょう!!!

あと2ヶ月ほどで新学年ですね

今の学年のふりかえりは、済みましたでしょうか。
今の学年の分からな箇所をそのままにしておきますと、次の学年で更に苦労する事になります。
勉強面で、不安がありましたら、是非Dr.関塾粕谷・世田谷船橋校の体験授業をお試しください。

【2月無料講習会実施要項】

●科目 数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期間 申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対象 小学生・中学生・高校生
●学費 無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)

行事日 : 2015年02月22日

無料勉強会 冬の陣2015

無料勉強会 冬の陣2015

授業自体は、2/22(日)は、お休みですが、
近隣中学である船橋希望・緑丘・松沢中は、2/25~2/27に学年末試験があります。
また、私立中高生・都立高校生も3月上旬に定期試験があります。

よって、2月22日(日)に無料勉強会(自習教室開放)を実施する事を決定致しました!!!!

この一日を有意義に使ってテストに備えましょう。

分からないことは、教室長・当日担当講師に聞いてくださいね。

行事日 : 2014年05月11日

母の日

母の日

5月11日(日)は、「母の日」です。
塾生たちに、お母さんへの感謝の言葉をメッセージカードに書いてもらいました。
正直、照れくさいでしょうが、「孝行したいときに親は無し」。
たまには、良いでしょう。