新着情報 / お知らせ

◆◇テスト対策を見直し、勉強方法を確立しよう◆◇
受験生になれば何となく、受験勉強をしなくてはと誰もが思うでしょう。
しかし受験生になる前、中学2年生までにやるべきこと、身につけておくべきことがあります。
それは、テスト対策を見直し、勉強方法を確立させることです。
受験勉強と言っても、基礎・基本の徹底、苦手分野・不得意科目の克服、過去問対策…等々、するべきことは多くあります。
その中でも欠かせないのが内申対策、つまり定期テスト対策です。
テスト対策は自分でできるようになることが理想です。
いつから始める、教材は何を使う、どれだけ時間を使う、どのように勉強する…
これらについて2年生までに“結果を出した”という成功体験を積んでおくことが大切なのです。
成功体験があれば受験生になってもテスト対策が自分でできるようになります。
成功した時と同じように勉強すればいいのですから。
しかし一度で身につくほど容易ではなく、試行錯誤を繰り返している余裕もありません。
そんな見直し方や勉強方法にお困りの方は、ぜひ関塾へご相談ください。
通学されている中学校のテストはあと何回ありますか?
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
今年も残り僅かとなってきました。
1年の締めくくりと新年に好スタートを切る為にも、関塾の冬期講習を受けてみませんか。
これまで学んできたことの総復習や来年に向けて学習意欲に弾みをつける、とても良い機会となります。
そして、学年末テストや新学期に向けた準備など、関塾の冬期講習では生徒一人ひとりの学習内容に合わせた指導が可能です。
更に、関塾では、はじめて受講される方限定で「180分の無料体験(45分×4回)」を受講できるキャンペーンを実施中です。
この機会に是非、関塾の冬期講習を体験してください!
【関塾の冬期講習「無料体験」 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回
★科 目★
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★
お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
★学 費★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★時間割★ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30(土曜日のみ)
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30(平日のみ)
★コース★
生徒2名 対 講師1名の体験コース
★内 容★
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
お世話になっております。
現在、2020年5月9日までの休校が決定しております。
次週以降につきましては。決定までしばらくお待ちください。
詳細について、在塾生に関しましてはメールにてご連絡致します。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
◆◇相手を知り、自分を知ろう◆◇
夏期講習会は受験生にとって、学力と意識を一気に変える、最大のチャンスです。
その大切な夏期講習会にどのように取り組んでいくか、ポイントは具体的かつ計画的な準備をすることです。
まず、“相手を知り、自分を知る”ことが重要です。
志望校についてと、そこに対する自分の学力について知る必要があります。
【相手】志望校の入試問題の難易度や出題傾向、合格最低点や目安の偏差値を把握
【自分】この夏からどのような学習をすれば、志望校に対して自分の学力が通用するのかを分析
相手と自分を知ることで、具体的な対策が立てられます。
どの科目のどの単元に伸びしろがあるのか、何を強みとして得点源にしていくのか、それらを具体的に定め、そこに向けて夏期講習会は進んでいきます。
計画的に学習を進め、身に付く学力を感じる経験により、充実感と達成感から自信を得ることができるのです。
『弱点をなくし』、『強みをつくり』、『自信をつける』ために、相手のことも自分のことも、ぜひご相談ください!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
お世話になっております。
2020年4月8日から当面の間、休校となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
なお、再開する際には、事前に追って連絡をいたします。
船橋校近隣の中学校はそろそろ期末テストの時期です。
受験準備もそろそろ佳境。
自分のペースで試験対策を行いたい。
集中したい。
そんなときは、ぜひ、
自習スペースを活用ください。
現在は早い者勝ち。
なお、
月曜日・木曜日・土曜日は比較的すいています。
開放時刻は授業時間と同じです。
月~金:15:00~21:30/土15:00~18:00
(日・29日~月末はお休み)
お待ちしています。
保護者の方、お子さんに「やればできる」ではなく、「やればできたね!」と褒めてあげたいですね!
お子さんの学習は、今まで全力でしたか?
現状が限界ですか?
そして、保護者の方はお子さんに対して思っていませんか?
「やればできるのに…」と。
勉強時間、学習方法、効果・効率など、まだまだお子さんには「伸びしろ」があるはずです。
いや、むしろ「伸びしろ」しかないのかもしれません。
保護者の方はお子さんに「伸びしろ」があることを知っているからこそ、「やればできるのに…」と思い、期待するのではないでしょうか。
関塾ではお子さん一人ひとりの「伸びしろ」を見つけることから学習指導を行っています。
春の無料個別体験授業でお子さんの「やればできた!」の笑顔を咲かせましょう。
★申込と流れ★
1.お電話(留守電吹込)または教室HPからお申し込み
2.学習相談会、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.「やればできた!」を報告
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
今年も猛暑が続きましたが、ようやく秋が訪れました。
秋は学習・スポーツに集中できる季節です。
そこで関塾では、秋のステップアップ無料講習会を開催します!
冬に向けて短期間でより効果を得るには、重要な7つのカギがあります。
(1)教室の雰囲気と環境に慣れる
(2)講師の教え方や相性を確認し、自分のことも知ってもらう
(3)志望校・進路の確かな情報を得て、意識を高める
(4)現在の客観的な学力と目的を明確にする
(5)家庭学習と勉強時間の確保を習慣付ける
(6)効率的・効果的な勉強方法を身に付ける
(7)基礎・基本を確認し、内容理解を定着させておく
これらをクリアすることで、お子さんはスムーズな理解と定着が、私たちはお子さんに合った適切・的確な指導が可能となります。
一緒に1つずつステップアップして、飛躍の冬を迎えましょう!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPからお申し込み(お電話は留守電吹込みのみ)
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆◇新学年の土台、見直してみよう◆◇
寒い日が増え、街のあちこちで年末ムードが漂い始めました。
クリスマス、お正月…行事が増える時期ですね。
行事を楽しむことも大切ですが、年が明ければあっという間に新学年です!
準備はできていますか?
まだ時間があるよ!と思ったあなた、ちょっと待ってください!
もし今の学年までに習ったことがしっかり身についていなかったら、新学年の勉強にはついていけません。
そのことに新学年になってから気付くと、取り戻すのは大変です。
今までに習ったこと、と言うと範囲が広すぎて、具体的に何をしたらいいのかわからない人もいると思います。
また、いざ取り組み始めても、間違えてしまったときに正しい答えを確認するだけではなく、間違えた理由まで確認していますか?
計算問題なら途中式を省略していたり、解いた後の見直しをしていなかったり。
こういった問題の解き方自体も、新学年の土台となるのです。
関塾の冬期講習会では、そんな新学年の土台作りから丁寧にお手伝いします。
このままではいけないとは思うけれど、何をしたらいいのかわからない。
そんなときはお気軽に、まずはお話だけでも聞きに来てください。
これまでの復習、始めるなら今です!!
★申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
※無料でテスト対策方法を身に付けよう
中学での定期テスト・・・結果はいかがですか?
小学校とは違い、いつからどのように対策をしていけばよいのか、まだよく分かっていない生徒も多いのではないでしょうか。
定期テストに向けて、どのように準備し、対策を立てていくのか、その方法を早い時期に身につけることで、今後の学習が楽になり、ストレスなく受験勉強との切り分けが出来ていきます。
結果を出せた成功事例を自身のテスト対策方法として、同じように続けていけばよいのです。
関塾で一緒にその対策方法を確立しましょう。