Dr.関塾 世田谷船橋校 最寄:経堂,桜上水,上北沢

新年度募集中
新年度募集中
試験対策授業受付中
教室正面

コンテンツ

教室案内

教室案内


【ご挨拶】
Dr.関塾 世田谷船橋校は、2005年10月に開校した個別指導教室です。
2024年10月で開校20年を迎えました。
10年以上にわたり地域で教育に携わらせて頂き、世田谷区船橋・桜上水・経堂・八幡山・上北沢など近隣の教育事情には、精通している自負がございます。
通って頂いている生徒さんも、小学生から高校生までと幅広く、中学受験・高校受験・大学受験のすべてを対応しております。
皆様のご利用をお待ちしております。
塾頭 武岡

教室案内

【祝】開校20周年目

【祝】開校20周年目

2024年10月で開校20周年目を迎えました。

お世話になった皆様に感謝を申し上げます。

また、今後も引き続きお付き合いのほど、お願いいたします。
面談スペース

面談スペース

大切なお子さんに関する重要なお話をさせていただくスペースです。

落ち着いた環境で、気楽にお話ししていただくために、
あちこちに四季折々の植物を置かせていただいております。

みどりは心を落ち着かせます。
「5教科担任制度」

「5教科担任制度」

「受講教科以外の成績が下がっている」
「受験科目5教科すべて受講は、経済的に大変」
という方にご満足いただける制度です。
詳細は、お問い合わせください。
2025入試結果

2025入試結果

大学入試結果:成蹊大学、東京女子大学、専修大学、日本大学、東京農業大学、白百合女子大学、帝京大学、神奈川大学、

公立高校入試結果:狛江高校、豊多摩高校、府中高校、松原高校、世田谷総合高校、園芸高校、千歳丘高校、総合工科高校、深沢高校、

私立高校入試結果:日本大学鶴ケ丘高校、日本大学櫻丘高校、聖徳学院高校、成城学園高校、実践学園高校、駒場学園高校、武蔵野大学高校、日本工業大学駒場高校、目白研心高校、大成高校、東京高校、保善高校、関東国際高校、正則学園高校、武蔵野高校、聖パウロ学園高校、科学技術学園高校、大東学園高校、VAW栄光ハイスクール、織田中野高等専修学校、

中学入試結果:昭和女子大附属中学、日本大学第二中学、芝国際中学、西武学園文理中学、文化学園大学杉並中学、
掲載順は順不同です。

皆さまの更なるご活躍を祈っております。

注)この入試結果は、世田谷粕谷校・世田谷船橋校の合算データになります(3月13日現在)。
トイレ環境

トイレ環境

当塾の中で、生徒が最もリラックスできる場所がここです(笑)。

トイレ内に「空気清浄機」が設置されている塾も珍しいです。

飲食店ではありませんが、水回りはとにかくきれいにしておきたいものです。

世田谷船橋校は、「トイレ環境」にこそ、こだわっています。
船橋校は「うさぎ」推し、です

船橋校は「うさぎ」推し、です

教室内に飾られている写真はすべて「うさぎ」です。
「うさぎ」は日本の文化にかかわりの深い動物です。
勉強に疲れたら、「うさぎ」を見て、気分転換。
「目を赤く」するぐらいたくさん勉強して、
これからの人生、大きく「跳ね」ましょう。

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


さぁ、関塾で始めよう!春期無料体験受付中!

進学・進級のこの時期は新しい一歩を踏み出す絶好の機会です。そして結果は当然ですが、これまでとは違った…

閉じる

さぁ、関塾で始めよう!春期無料体験受付中!

さぁ、関塾で始めよう!春期無料体験受付中!
進学・進級のこの時期は新しい一歩を踏み出す絶好の機会です。そして結果は当然ですが、これまでとは違った努力や行動といった過程も大切です。これまでよりも努力や行動が増えること、より良い過程を歩んでいけること、それが大事ではないでしょうか。
個別指導が選ばれる理由は・・・
塾に通うお子さんにはそれぞれ目的や目標があります。志望校合格、学校授業の補習と定期テスト対策、苦手科目の克服や勉強方法の確立など様々です。いずれの場合も個々の目標・目的から、お子さんの現状に応じて逆算し、最短距離の学習を可能にするからです。
そこでDr.関塾の個別指導を実際に体験していただくために『春期無料体験』をご用意いたしました。
是非この機会にお申込みください。

【春期無料体験 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回
◆科 目◆ 
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ 
お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 
教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆ 
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 
事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます
★ただいま春期無料体験の他に友だち紹介キャンペーンも実施しております。

2025年3月17日~3月22日の予定

いつもありがとうございます。Dr.関塾 世田谷船橋校です。塾生募集中です。無料体験授業実施中(45分…

閉じる

2025年3月17日~3月22日の予定

2025年3月17日~3月22日の予定
いつもありがとうございます。Dr.関塾 世田谷船橋校です。

塾生募集中です。
無料体験授業実施中(45分×4回分)です。
ご希望の方は、是非、体験授業をお試しください。
当HP内よりお申し込みください。


【週の授業予定】
 平日4月1日~4月4日は16:40~21:30
 土曜4月5日は15:00~16:30
まで開校しております。
※日曜はお休みとなります。

【自習可能時間】
 上記、授業日の平日16時00分~21時30分

教室へのご連絡は、メール(保護者様のみ)又はこのHP内の「お問い合わせ」よりお願い致します。
お電話いただく場合には、営業時間(平日おおむね16時~21時30分)内に、
留守番電話(携帯電話への転送)への吹込みが必要です。
留守番電話に ①生徒様のお名前・②現在の学年・③ご利用したい教室名・④ご用件 
を必ずお吹き込みください。
なお、営業時間外は電源を切っておりますため、留守番電話に吹き込むことはできません。

※ご返信等の連絡にはお時間をいただく場合がございます。
原則、営業日一日以内にご返信を差し上げます。
ご返信がない場合には、通信障害の可能性がございます。
再度ご連絡をいただけますと大変助かります。

塾生の新規入塾・再入塾を受付中です。
※当教室のHP内の「体験授業お申込み」よりお申し込みください(新入塾生のみ)。
無料の体験授業は、関塾での体験授業が初めての方に限ります。
再入塾をご検討の場合、直接教室へメールにてご連絡をお願いします(HP内からも可)。

講師募集中です。
私たちと一緒に生徒さんのために力をお貸しくださる方を求めております。
ご連絡お待ちしております。


特に(中学・高校)理系科目をできるだけ長く教えられる方を求めております。
理系・文系に限らず、講師(専任を含む)も募集しております。
メインは中学生への授業となります。英語と数学の受講者が多く、月曜から金曜のいずれかで行える方を求めております。
(試験前や季節休暇中は土曜も活躍できる場合があります)。
得意1科目から勤務可能です。国語・理科・社会でも活躍できますので、お気軽にご連絡ください。
主夫・主婦の方などで平日16:40~18:10の時間帯を対応できる方からのご連絡もお待ちしております。
16:40~18:10の時間帯は、特に中学受験対応できるとさらに助かります。
詳細はHP内の「お問い合わせ」よりご相談ください。

※当教室のHP内の「講師応募受付」よりお申し込みください。

【塾生・保護者様への連絡】
①教室へのご連絡は、メールにてお願い致します(原則、営業日一日以内にご返信します)。
②通塾での授業を実施しております。
※感染症や地方外出で通塾できない場合には、
連絡翌日以降の授業よりオンライン授業でのご対応も可能です。
③自習は教室内で行えます(営業日、営業時間に限ります)。当面空きがございます。

引き続き、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
お電話でのお問い合わせの場合、03-5316-4119(留守電へ吹き込んで下さい)へお願いします。

次回更新予定 2025年4月7日

2/22に自習室が無料開放されました

期末試験前の自習無料開放が実施されました。当日は質問対応できる講師も待機し、万全の態勢を整えました。…

閉じる

2/22に自習室が無料開放されました

2/22に自習室が無料開放されました
期末試験前の自習無料開放が実施されました。

当日は質問対応できる講師も待機し、万全の態勢を整えました。

積極的に質問してくれた生徒さんもおりました。

きっと、努力の成果を、期末試験などで発揮してくれることでしょう。

講師紹介

講師紹介

講師紹介


教室長 鈴木

教室長 鈴木

出身 東京
趣味 音楽、相撲
講師になった理由 教えることを通して一緒に学び合いたいと思ったからです。
自己PR 得意な科目は数学・理科です。マスクをしていることが多いです。
その他 日頃から、勉強だけでなく、色々な趣味を持ってほしいと思っています。そして、機会があればその話をたくさんの人にして下さい。その話をしている君は、輝いています。その輝きを大切にしてください。
教務主任 SSS級講師  古市

教務主任 SSS級講師  古市

担当科目 
小学:算数(受験算数含む)、国語、理科、社会、英語
中学:英語、数学、国語、理科、社会
高校:英語、数学(ⅠAⅡBⅢ)、国語(現古漢)、日本史

やりたくない、分からない問題を「自力」で克服してこそ自信になります。
困難な出来事に直面したときに、その解決法と自信を身につけている人ほど「カッコイイ」のです。

また、一般的な社会常識を持ち、どんな分野(科目)にも弱点がなく、さらに人より何かひとつのことに秀でている人こそ本当の「大人」だと言えます。

長い間、一般企業のサラリーマンでしたので、学校の勉強だけでなく仕事現場で必要な能力や常識、礼儀、心構えについても身につけさせます。

一緒に、社会で自立できる「カッコイイ大人」を目指しましょう。
講師 SSS級講師 岡本

講師 SSS級講師 岡本

担当科目 
小学:算数、国語 
中学:英語、数学、国語 
高校:英語

皆さんの中には部活をしたり、習い事をしたり、スポーツをやったりした経験がある人が多いと思います。でも、スポーツの上達や楽器の練習の時は苦手な部分を何度も練習したりするのに、勉強となると問題集を一通りやったら出来るようになる、と誤解している人も多いようです。物事を習得するメカニズムは何にしても同じ。反復練習は欠かせません。ただ、辛いだけの練習はなかなか続かない、というところも同じ。時に楽しく、時にはつらく、そしてやり切った達成感を感じてさらに先に進む、そんなプロセスを皆さんと共有出来たらな、と思っています。
講師 S級講師 篠崎

講師 S級講師 篠崎

担当科目
小学:算数(受験算数含む)、国語、社会、英語 
中学:英語、数学、国語、社会
高校:英語、現代文

 大学院在学中に学習塾で教え始めたのがいつのまにか本業となって?十年、この調子だと死ぬまでこの仕事をやっているかも。

 「まじめ」ということが、ほめ言葉ではなくなってしまったご時世ですが、私は愚直に努力する不器用な人間の味方でありたいと思います。自分で言うのもなんですが、きわめて温厚な性格でめったに怒りません。ただし、あまりやる気が無いと数ヶ月に一回くらい爆発しますのでご注意ください。 
講師 S級講師 梅本 (和)

講師 S級講師 梅本 (和)

担当科目
小学:算数、国語、英語
中学:英語、数学、国語
高校:英語

出身 大阪
趣味 テニス、料理、洋裁
講師になった理由 問題を自分の力で解くことができた時の達成感を、生徒さんと共有したいと思ったため。
自己PR 我が子たちの受験と、自分の受験経験をとおし、正確に答案を書けるように指導したいと思っております。
その他 「失敗は成功の母」と「なせばなる」という言葉が好きです。たくさん間違えて、改善し続けた子が伸びると信じています。
講師 岩崎

講師 岩崎

担当科目
小学:算数、国語、理科、社会、英語
中学:英語、数学、国語
高校:国語(現)、世界史、生物基礎、地学基礎

出身 東京
趣味 ゲーム、サイクリング
講師になった理由 今までの受験経験を活かしたかったからです。
自己PR 単に勉強を教えるのではなく、勉強を面白い!と思ってもらえるような授業をしていきたいです。
講師 遠藤

講師 遠藤

担当科目 
小学:算数
中学:数学、英語
高校:数学(ⅠAⅡBⅢ)

出身 東京
趣味 ピアノ演奏(クラシック)
講師になった理由 私立学校での指導経験を活かし、生徒の皆さんのサポートをしたいため。
自己PR どの単元でつまずいてしまったのか正しく分析をし、補習を行い着実に理解を進めていきましょう。受験指導も対応します。
講師 上西

講師 上西

担当科目
小学:算数、国語、社会、英語
中学:英語、数学、国語、社会
高校:英語、国語(現古漢)、日本史、地理

出身 東京
趣味 野球 銭湯
講師になった理由 受験経験を生かしたいため。講師という仕事を通して、自身も成長したいため。
自己PR 高校、大学受験での貴重な経験を惜しみなく皆さんのために役立てます。勉強に苦労はつきものですが、一緒に乗り越えられる授業を目指します。
講師 齋藤

講師 齋藤

担当科目
小学:算数、国語、理科、社会
中学:英語、数学、理科、社会
高校:英語、数学(ⅠAⅡBⅢ)、物理、化学

出身 東京
趣味 体を動かすこと、映画鑑賞
講師になった理由 お世話になった関塾に恩を返したかったから。また、将来教師を目指しており指導の経験を積みたいと考えたからです。
自己PR 私は中学校、高校で卓球部の部長を務めました。ただ、指示したりするのではなく、部員の悩みなどを聞いてそれを次に生かしていくことで自身だけではなく部全体の成長につながっていくということをそこから学びました。その経験を活かしてしっかりと生徒とコミュニケーションを取って生徒に寄り添っていけたらと考えています。
その他 生徒さんを教えることで皆さんと一緒に自分自身も成長していきたいです。よろしくお願いします。
講師 佐川 (杏)

講師 佐川 (杏)

担当科目
小学:算数、英語
中学:英語、数学
高校:英語

出身 東京
趣味 バドミントン
講師になった理由 教えることが好きであり、これまで学んできた知識を活かせると考えたからです。
自己PR 高校受験、中学・高校で培った学力を活かし、生徒一人ひとりに合った勉強方法を見つけ、楽しく学びながら成績向上を目指せるよう、全力でサポートしてまいります。
講師 佐川 (茉)

講師 佐川 (茉)

担当科目
小学:算数、英語
中学:英語、数学
高校:英語

出身 東京
趣味 テニス
講師になった理由 高校時代に勉強したことを活かせると思ったため。
自己PR 高校受験、大学受験での経験を活かして授業を行います。苦手分野を克服できるようになるまで親身に教え、最終的に勉強が楽しくなることを目指します。よろしくお願いします。
講師 澤

講師 澤

担当科目
小学:算数、国語、社会
中学:英語 数学、国語、社会
高校:数学(IA)、社会

出身:広島
趣味:スポーツ観戦
講師になった理由:自分の受験経験を活かして、生徒さんの勉強への苦手意識を少しでも克服し、生徒さんの役に立ちたいと思ったからです。
自己PR 高校時代は野球部と受験勉強を両立して参りました。部活動との両立の難しさは重々承知ではありますが、その中で部活動で得られるものや、受験勉強で得られるものがあると思うので、少しでも生徒さんに伝えられたらなと思います。
よろしくお願いいたします。